参加チーム
チーム紹介
飛び抜けた選手はいませんが、一戦一戦全員で勝利を目指してベストを尽くします。明るく、元気に、楽しく、チームのスローガンです。
今大会への抱負・意気込み
夏に向けた最後の大会で良い経験を積んでチーム力を上げていきたいです。
チーム紹介
飯田ケーブルテレビ杯にご招待いただきありがとうございます。磐田ボーイズです。磐田ボーイズは感謝、気付く、準備、継続の4つの言葉を常に意識して日々成長することを大切に元気よく野球に取り組むチームです。よろしくお願いします!
今大会への抱負・意気込み
素晴らしいチームの方々と戦える事に感謝して今出せる力を100%発揮して最後まで諦めず粘り強く試合をしたいと思います!
チーム紹介
「意識を持ったプレー」と「あきらめない心」。野球に取り組む姿勢や礼儀・チームワークを大切にすること、基本プレーを徹底指導しています。
今大会への抱負・意気込み
昨年、第一回の大会へ出場させていただき「優勝」することができました。今年も、先輩達が勝ち取った「優勝」を目指しがんばります。
チーム紹介
1991年創立。『自ら考動、周囲への気配り、思いやりのある選手の育成』を指導の基軸とし、選手一人ひとりの能力に合わせた技術指導を心掛けています。昨年は、惜しくも全国大会の出場を逃しましたが、個々のレベルアップを図り、チーム一丸となって『全国大会出場』を目指して頑張ります。
今大会への抱負・意気込み
私たち知多リトルシニアは、日頃から選手個々が自ら考え行動し、周囲への気配りと思いやりを持つことを大切にしています。飯田ケーブル杯への出場にあたり、大会を通じて、選手一人ひとりが成長し、チーム全体がさらに強くなること、日々の練習で培った技術とチームワークを発揮することを目標とし、勝利を目指します。応援・支援して下さる方々に感謝し、その期待に応えられるよう全力で戦います。
チーム紹介
『全球同心』の精神。全ての球に選手全員で心をひとつにして立ち向かう。
今大会への抱負・意気込み
全球同心。選手だけではなく監督、コーチ、保護者が一体となり作り上げるチーム。試合や練習では、野球ができることを感謝して、たった一球の白球を全力で追いかけています。最高の仲間で日々練習に励んできました。全員でますは一勝、そして優勝へ!
チーム紹介
人数は少ないですが、ピッチャーを中心とした守備のチームです。
今大会への抱負・意気込み
去年に引き続き参加させて頂きありがとうございます。普段、試合出来ないチームとの対戦、楽しみにしています。
チーム紹介
2009年創部よりチームスローガン 『野球100%・勉強100%』 の基本姿勢で今春17期生を迎えることとなりました。子供の無限の可能性を求め、限りなく平等に機会を与え、意識向上・精神力の養成に努めています。目標に向かって、日々 『野球・勉強』 に精進しているところです。今大会も、どうぞ宜しくお願い致します。
今大会への抱負・意気込み
飯田リトルシニア様から、またお声がけをいただき、第2回大会参加することとなり大変感謝しています。リトルシニア様との交流戦が、各チームにとって実りのある大会となりますよう頑張ります。大会関係者の皆様におかれましては、大変ご苦労があると存じます。書中をもってお礼申し上げます。
チーム紹介
今年度のチームスローガンは「エボリューション(Evolution)」です。厳しい練習も楽しみながらやり切り、体力や精神力を鍛えつつ、仲間との絆を大切にしています。自分を常に進化させ、高みを目指し、毎日の練習に取り組んでいます。
今大会への抱負・意気込み
いろいろな地域のチームと交流できることを楽しみにしております。全力で戦いながら、お互いに学び合い、成長する機会にしたいと思います。地域を超えた絆を深め、チーム一丸で勝利を目指します。
チーム紹介
3月に選抜大会へ出場させて頂き、1回戦は突破したものの、2回戦は敗北してしまいました。3年生最後の夏季大会へ向けてチームが1つになり夏の舞台へチャレンジしていきます。
今大会への抱負・意気込み
今回初めて参加させて頂きます。野球が出来る事に「感謝」の気持ちを持って、1つのボールに全力を尽くします。
チーム紹介
伊北リトルシニアは現在、箕輪・伊那・岡谷・諏訪・塩尻の中学3年生14名で活動しております。今年度、チームとしての活動を休止することが決定しており、最終年度として日々頑張っています。選手・指導部・OB・保護者、チームに関わるすべての方々と、白球一球に心を込めてワンチームで闘います!
今大会への抱負・意気込み
強豪チームとの試合からいろんなことを学び、大会を通して成長できるように頑張りたいです。
チーム紹介
“野球を通じて健康・友情・体育向上を目指し、礼儀や精神力を養い、将来立派な社会人となることを目指す「各自真剣に野球に取り組み、目標・目的を意識して練習に挑む」をスローガンとしている。”飯田リトルシニアは、野球技術だけでなく人間的成長も重視する中学生硬式野球チームです。
今大会への抱負・意気込み
“全国の強豪チームが集う大会であり、日頃の練習の成果を発揮し、チーム一丸となって全力で戦う絶好の機会です。選手一人ひとりが「最後まで諦めず、粘り強くプレーする」ことを意識し、仲間と協力して優勝を目指します。”また、この大会を通じて技術だけでなく、礼儀やチームワークの大切さも学び、今後の成長につなげたいと考えています。
試合日程・結果
5月4日
会場
綿半飯田野球場
9:00 ~
飯田シニア vs 愛知瀬戸ボーイズ
11:30~
愛知瀬戸ボーイズ vs 知多シニア
14:00~
知多シニア vs 飯田シニア
会場
今宮野球場
9:00~
伊那シニア vs 蒲郡幸田シニア
11:30~
蒲郡幸田シニア vs 世田谷西シニア
14:00~
世田谷西シニアvs 伊那シニア
会場
桐林運動場
9:00~
岡谷シニア vs 安曇野南シニア
11:30~
安曇野南シニア vs 知多東浦シニア
14:00~
知多シニア vs 岡谷シニア
会場
阿南川田グラウンド
9:00~
伊北シニア vs 笛吹ボーイズ
11:30~
笛吹ボーイズ vs 磐田ボーイズ
14:00~
磐田ボーイズ vs 伊北シニア
5月5日
組合せは5月4日レセプション時に決定
予選1位ブロック
綿半飯田野球場
8:00 ~
ブロック第1試合
10:30 ~
ブロック第2試合
12:00 ~
ブロック3位決定戦
14:30 ~
ブロック決勝戦
予選2位ブロック
今宮野球場
8:00 ~
ブロック第1試合
10:30 ~
ブロック第2試合
12:00 ~
ブロック3位決定戦
14:30 ~
ブロック決勝戦
予選3位ブロック
桐林運動場
8:00 ~
ブロック第1試合
10:30 ~
ブロック第2試合
12:00 ~
ブロック3位決定戦
14:30 ~
ブロック決勝戦
試合会場
綿半飯田野球場
〒395-0155 長野県飯田市三日市場1986
飯田市営今宮野球場
〒395-0071 長野県飯田市今宮町4丁目8183
桐林運動広場
〒399-2565 長野県飯田市桐林2254-109
阿南高等学校川田グラウンド
〒399-1501 長野県下伊那郡阿南町北條1206-1
主催:飯田リトルシニア中学硬式野球連盟
共催:株式会社飯田ケーブルテレビ